京都・伏見の結婚相談所

婚活サロン丸福マリアージュ

〒612-8122 京都市伏見区向島庚申町

無料相談予約・お問合せはこちら

090-7117-6129
受付時間
10:00~22:00
定休日 
不定休

初対面に効くおまじない?
~積極的婚活のススメ~

 初対面の異性に対してどうすれば嫌われない?好印象を持ってもらうには?不安は尽きませんか?身だしなみ、マナー、エチケット etc. 身につけられるものは身につけた。でもまだ不安ですか?あとは思い切って行動に移すだけですよと、声かけられてもやっぱり不安。

 初対面は何度経験しても緊張の連続、不安を誘発させてしまいます。「行動が思考を変える」誰かが言ってましたけど、まさにその通り。計画して、行動して、検証して、改善、そして計画して、行動。きっとこれが最善手。

さあ、計画です。行動です。「お声がかかるのを待つ」、それも一つの手段として必要ですが、まずは積極的な婚活を計画しましょう。積極的なお相手探しには間違いのないメリットがありますから。

第一印象とは?

 例えばこんな経験はありませんか?「わたし、友達に誘われてあるアイドルの握手会に参加したんだけど、思ってた以上に神対応で好きになっちゃいました」例えばこんな経験はありませんか?「私の好きな芸人さんに偶然新幹線で遭遇、静かに声をかけたけどまさかの塩対応にガッカリ」

 第一印象とは所詮は個人の感想、気にしない、気にしない。でも婚活ではどうしても避けては通れない分厚い壁、気にしない訳にはいかないですよね。

 では婚活での第一印象はなぜ重要?

最高の第一印象を持ってもらう必要はありませんし、過剰に気にすることはありません。もう一度会ってみようかなと思ってもらえたら大成功です。嫌われさえしなければ大丈夫、大失敗さえしなければ大丈夫、こんなメンタルで臨んでください。身だしなみ、エチケット、マナーは大失敗しないために必須ですが、ここではまた別の話。

積極的婚活で初対面での大失敗のリスクを避ける、そんなお話をしたいと思います。

初対面の明暗を分けるのは?

 前述のアイドルさんと芸人さんのお話では、初対面での印象の明暗を大きく分けました。芸人さんがテレビに映ればチャンネルを変えるかもしれませんし、アイドルさんの出演するドラマは毎週欠かさずチェックするでしょう。

 では二人の明暗を分けたものとは?二人の行動?振る舞い?

 明暗を分けたのは握手会に参加した「わたし」ですし、新幹線で声をかけた「わたし」です。無責任な言い方ですが、先ほども述べた通り第一印象は個人の感想です。二人の「わたし」が相手に対して持っていたそれぞれの先入観と初対面での印象のギャップが二人の第一印象に大きく影響したのです。アイドルさんにはポジティブなギャップ、芸人さんにはネガティブなギャップがそれぞれ「わたし」の中で生まれた結果が第一印象を大きく左右したわけです。

婚活における先入観とは?

 プロフィールは婚活において唯一の自己PR場で最大の自己PRのチャンスです。アイドルさんや芸人さんにおいてはテレビや動画といったところでしょうか。テレビや動画で「わたし」は勝手に期待を膨らませたり期待すらしなかったり。

 同じようにAさんのプロフィールを見て「Aさんは素敵な人だ」と期待を膨らませてAさんに会ってみたいと思うわけですよね。

 これ、ハードル上がってませんか?ネガティブなギャップが発生しやすくなってませんか?

 「声がかかるとは」こういうことです。期待が膨らんでるんです。もちろん期待に応えれば必ず次につながるでしょう。ただ、プレッシャーが、緊張が、心配事が。

 では、積極的にこちらから声をかける側ならどうでしょう?

 声をかける側Bさんに対しても同じく先入観は発生しますよね、同じくプロフィールは開示してますから。Aさんは声をかけられたことを少なからず喜ばれると思われます。このとき、AさんがBさんのプロフィールに目を通して過度に期待を膨らませなければ、初対面で大失敗をしなければ、AさんがBさんに「もう一度会ってみようかな?」と思う可能性は大きく上がるのです。

 

 

積極的婚活のメリット

 

✅メリット その1

 お見合いの申し込みがあれば悪い気はしないでしょうし、相手に対して好感を持ってプロフィールを開くでしょう。そこで、期待値を最小限に抑える工夫を施しておくことで、お見合でのポジティブなギャップを発生させやすい仕組みを仕掛けられるのです。 

✅メリット その2

 こちらから声をかけたわけですから、どこかのタイミングで断られたとしても「仕方がない」と割り切りやすいメンタルを準備しやすくなります。次の出逢いに向けて気持ちを切り替えやすく、継続して婚活と向き合いやすいマインドを整えやすいくなるものです。

✅メリット その3

 断わられ続けるとやっぱりメンタルもやられてしまうかもしれませんが、待ってるだけよりも出逢いの数は必ず増えます。その分「計画・行動・検証・改善」のサイクルは増していくので、成功への道は大きく広がっていきます。

✅注意点

 お見合いの申し込みがあれば必ず受けましょう。期待値を精一杯抑えたプロフィールに興味を持ってくれたのですから誠意をもってお話すれば、きっと好印象につながるはずです。期待値は抑えても、声をかけてもらえるようにプロフィールを作りこんでください。決して内容は盛らず、エピソードを交えたPRを心がけましょう。プロフィール写真も自撮りや奇跡の一枚のような写真はやめましょう。逆奇跡の一枚は論外です。ありのままの映りの良い身だしなみを整えた一枚を用意しましょう。